バスタイム バスタイムでリラックス♪ 1日フルでがんばって疲れ切った日の最後はお風呂にゆっくりつかりたいですよね。 シャワーだけで済ますのではなく、湯船にゆっくりつかると心も体もスッキリします。 2020.05.11 バスタイム
ハーバリウム ハーバリウムを作ってみよう♪ 最近はお部屋のインテリアとしてハーバリウムの人気が上がっていますね。 ハーバリウムはドライフラワーやプリザーブドフラワーをハーバリウムオイルにつけてガラス瓶に 保存するインテリアです。 2020.05.05 ハーバリウム
ヒーリングミュージック ヒーリングミュージックを聞いてみよう♪ 癒されたいなと思ったときに海に行ってみたり森林浴をしてリラックスできたら最高ですね。 しかし簡単には出かけられなかったりします。 なので家で手軽にリラックスできないかと思ったときにオススメの1つとして ヒーリングミュージックがあります。 2020.05.05 ヒーリングミュージック
エアプランツ エアプランツを育ててみよう! 土がいらなく空中で育つ植物として有名なエアプランツ。 空中で育つので、飾り方のバリエーションが豊富で幅広く楽しめます。 上から吊るしてみたり、壁に飾ることもできるのでお部屋のインテリアとしてとても魅力的です。 2020.05.03 エアプランツ
ハーブティーの茶葉の使い道 ハーブティーの茶葉の使い道! 飲み終わった紅茶の茶葉はどうしていますか? そのまま捨ててしまったらもったいないですよ。 実は茶葉にはいろいろな使い道があるんです!最後の最後まで茶葉を有効活用しましょう。 2020.05.03 ハーブティーの茶葉の使い道
ハーブティーの入れ方 ハーブティーの入れ方 ハーブティーを美味しく頂く為に入れ方のポイントがあるんです。 ハーブティーは自分で濃さの調節ができるリーフタイプ、お手軽なティーバッグタイプなどがあり 入れ方の種類はホット・アイス・水出しなどがあります。 2020.05.01 ハーブティーの入れ方
ハーブティーでリラックス・美肌 ハーブティーでリラックス♪美肌効果も! 忙しくて毎日バタバタ過ぎていく。。今日は家でホッとくつろいでリラックスしたいなぁ~ っていうときにはハーブティーの香りで癒されて贅沢な時間を過ごしてみませんか? 更にハーブティーにはうれしい美肌効果もあるんです♪ 2020.05.01 ハーブティーでリラックス・美肌
アロマ石鹸 アロマ石鹸を作ってみよう! アロマはまだまだ楽しみ方があって、アロマ石鹸も簡単に手作りできるんです。 お風呂場で使うとふわっとアロマのいい香りに包まれます。 素敵な香りで心地いいバスタイムになるので、ぜひ手作りして使ってみてくださいね。 ということで、この記事ではアロマ石鹸の作り方をご紹介します! 2020.04.30 アロマ石鹸
アロマの使い方 アロマの使い方 アロマの楽しみ方にもいろいろな方法があります。 主に香りを楽しむ目的のものや加湿機能も搭載されているものなどがあるので、お部屋の雰囲気や 利用目的によって合ったものを選ぶといいでしょう。 2020.04.29 アロマの使い方
アロマで豊かな生活を アロマで豊かな生活を! 現代社会の生活の中で知らず知らずのうちにストレスがたまってはいないでしょうか? 仕事・人間関係・睡眠不足。。人それぞれに悩みはあると思います。 ストレスがたまると集中力・食欲がなくなる、イライラするなど体に不調を招きます。 2020.04.29 アロマで豊かな生活を