ハーブティーでリラックス♪美肌効果も!

っていうときにはハーブティーの香りで癒されて贅沢な時間を過ごしてみませんか?
更にハーブティーにはうれしい美肌効果もあるんです♪
日々の疲れでくすんでしまったお肌にはハーブティがオススメですよ。
ということで、この記事ではリラックス・疲労回復/美肌効果のあるハーブティーをご紹介します!
〈1〉ラベンダー
・柔らかい甘みでフローラルな香り。
・アロマでもお馴染みのラベンダーですね。
・うつや不安、ストレスなどを和らげ心を落ち着かせてくれます。
・リラックス効果によって眠りに入りやすくなる効果も期待できます。
※妊娠中の方は控えてください
〈2〉カモミール
・リンゴのような甘い香り。
・リラックス効果に優れ、ストレスや不安を和らげ高ぶった気分を鎮静化してくれます。
・安眠効果もあるので就寝前に飲むのがオススメです。
※妊娠中の方は控えてください
〈1〉ローズヒップ
・酸味があり甘い香りです。
・ビタミンA・C・Eなどを多く含み、ビタミンCはレモンのおよそ20倍なので「ビタミンCの爆弾」
とも言われています。
・他にも鉄分・カルシウム・ミネラルなども含まれ栄養が豊富です。
・肌の新陳代謝促進効果で美肌・美白効果が期待でき、免疫力促進効果で疲労回復、脂肪燃焼効果で
ダイエットにもオススメです。
・ストレスをためこむ人、紫外線を浴びやすい人は、ビタミンCの消費量が多い傾向にあるので、
ローズヒップティーを飲むといいですよ。
〈2〉ハイビスカス
・すっぱく酸味があります。
・ビタミンC、クエン酸、リンゴ酸、カリウムを豊富に含みます。
ビタミンCは肌荒れ、クエン酸やリンゴ酸は肉体疲労回復に効果があり、カリウムは利尿作用が
あるのでむくみに効果があります。
・さらに炭水化物や糖分の吸収を緩やかにするためダイエットにも効果があるので、ストレスが
溜まって暴飲暴食しちゃった!っというときにはオススメのハーブティーです。
今回はリラックス効果や疲労回復/美肌効果のあるハーブティーをご紹介しました。
今日は仕事で失敗してしまった、、理不尽なことで口論になってイライラが止まらない。
なんてことがあって落ち込んだりストレスが溜まったりしたとき、私は休日にハーブティーを飲んで思いっきり癒されてリラックスします。更に美肌効果もあるなんて最高ですよね。
ストレス社会には気分転換・息抜きが必要です!
みなさんも好みのハーブティーでゆったりとした休日を過ごしてみてくださいね!
コメント